top of page

お帰りなさい
先週も上野公園へ行ってきました🐼 上野公園の桜はだんだんと見納めを迎え葉桜が目立ち始めてきていました🌸 あっという間に桜の季節はお終いですね😿 先週は、突然退去されてしまった方が、まごころへ戻ってきたいとお電話をくださりました☎まごころでは、やっぱりまごころが良いと戻...
turumi6643
12 分前読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
ニュースからわかる生活保護の実態
去年1年間の生活保護の申請件数は前の年より0.3%増えて25万件を超え、この12年間で最も多くなりました。 厚生労働省は「単身世帯の増加や物価高の影響などさまざまな要因の影響で申請が増えている可能性がある」とコメントしています。...
magokoro0026
27 分前読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント
初めの一歩🐾
皆さんこんにちは 今週は、先週の暖かさが何処かへ行ってしまいお天気も悪く寒かったですね~☔ やっと桜が見頃の季節になったのに、もう散ってしまいますね🌸😿 お住まいに困られている方はこの雨、寒さ大丈夫だったのか大変心配です…...
turumi6643
4月4日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


花見の季節🌸
皆さんこんにちは 本日も上野公園へ行ってきました!! 今週は暖かい日が多く過ごしやすいですね🌞桜も咲いてきており上野公園は沢山の人で賑わっていました🌸 こちらが、今日の上野公園の桜の様子です🌸まだ満開では無かったですが、綺麗な桜が見れましたよ~👀!! いつごろ満開に...
turumi6643
3月27日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
生活保護に対する偏見と差別
前回はホームレスに対する偏見と差別について記しましたが、今回は生活保護に対する偏見と差別についてです。 何となく同じようなイメージを持たれる方が多いのではないでしょうか? 意味は全く違うのですが、生活保護はホームレスの方が受けるものだというイメージが強いからではないでしょう...
magokoro0026
3月19日読了時間: 4分
閲覧数:6回
0件のコメント
春の訪れ
皆さんこんにちは まだまだ寒い日が続いていますが少しずつ春の気配が感じられるようになってきましたね🌸 先週金曜日も、上野公園へ行ってきました✨ 上野公園の桜はまだちらほら蕾がついてきているような様子でした。満開の桜が待ち遠しいですね!...
turumi6643
3月18日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
ホームレスに対する偏見と差別
「ホームレス」と聞くと、どのようなことをイメージしますか?「怠け者」や「自分とは違う人」などのイメージを持つ人もいるかもしれません。 そこから、もう一歩踏み込んで、『なぜホームレスになったのか』について考えてみてください。...
turumi6643
3月14日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


上野公園
皆さんお久しぶりです。すっかり間が空いてしまいまして、すみません(-_-;) 最近は暖かくなってきてはいますが、まだまだ寒い日が続いていますね。 皆さんお体の調子はいかがでしょうか? 先日、上野公園へ行ってきました‼ 写真に乗っているのはうちの理事長です!概ね毎週木曜日は理...
turumi6643
3月11日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
出戻り相談者
よく無断で居なくなって、どこか他の施設みたいなところやまた路上で生活してたりしていた後にこちらに戻ってくる方がいます。 弁当代や借りてるお金をそのままに居なくなっている方とかは、こちらでも確認できるので、注意を促します。...
turumi6643
2月26日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント
新しい物件
私共は横浜市鶴見区と川崎市川崎区にお住まいとなるお部屋の建物を20数ヶ所借り上げているのですが、(建物によって、部屋数が異なります)満員になったかと思えば、出て行かれる方(最近は連絡ありで出られる方が増えてきていますが、中には連絡なしで居なくなってしまう方もいらっしゃるのも...
turumi6643
2月12日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


定期的に上野・代々木で活動しています
毎週火・木・金曜に上野で毎週水曜に新宿~代々木でお声がけ活動を実施しています。 (但し、天候不順や都合によっては中止する場合がありますが、概ね実施しています) 今お困りのことや相談したい事などを聞いています。 連絡先の付いたポケットティッシュをお配りしたり、不定期ですが、お...
turumi6643
2月12日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
皆様初めましてm(__)m
皆さん初めまして! NPO法人まごころで総務を務めています。尾﨑です。 まごころは女性スタッフが4人、男性スタッフが、11人程います! 皆さん優しく アットホーム な会社です。 理事長は、女性で話しかけやすく親しみやすい面白い方です💖...
turumi6643
2月3日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント
今日の相談
本日(1/23)に電話で相談がありました。 現況をお聞きすると、現在某自治体で生活保護を受給中ということと私共の物件に住まわれているお知り合いがいるとのこと。 又、今いるところでは、周りの人からの悪影響がある(ギャンブル等の誘い)が、断ることが苦手というか難しいのだそうです...
turumi6643
1月23日読了時間: 3分
閲覧数:19回
0件のコメント
失踪について
連絡もなしに居なくなってしまう、所謂失踪してしまうケースが後を絶ちません。 因みに私どもまごころでも同様です。 まごころとしては、連絡・相談していただければ、お出になられることは自由ですよ(これまでの精算が出来ているのであれば)と言っているにもかかわらず、無断で居なくなって...
turumi6643
1月21日読了時間: 3分
閲覧数:12回
0件のコメント
生活保護について②決定後
申請後2週間から1ヶ月でやっと保護決定となりました、としましょう。 保護費に関しては基本、申請日に遡って支給されます。 申請した日からの計算で、生活扶助費や住宅扶助費が支給されるということです。(申請者の状況によっては、別の扶助を受けることができる場合もある)...
turumi6643
1月16日読了時間: 3分
閲覧数:13回
0件のコメント
生活保護について①申請
生活保護を受けられたことがない方にとっては、生活保護を受けようとする時にハードルが高いと感じるようです。 自分は受けられるのだろうか?と心配になりますよね? まずは役所で申請することから始まります。 ここは意外に大事なところでして、相談窓口で相談員と面談し、相談するだけでな...
turumi6643
2024年12月23日読了時間: 3分
閲覧数:11回
0件のコメント
目指すべきところ?
基本、生活保護を受ける前提として、自立(就労)・人生の再構築を目標にして生活を立て直し、一社会人として或いは一市民としての暮らしを取り戻しましょうということだと思いますが、後期高齢者や年齢はともかく身体的、精神的疾患をお持ちの方々については、自立=就労というのは当て嵌らない...
turumi6643
2024年1月18日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント
生活保護を受けなければならないの?
これまでは、生活保護受給される方について述べてまいりましたが、必ずしも生活保護を受けなくても当団体が提供している物件は利用可能です。 その辺を誤解されていらっしゃる方もいらっしゃいますが、そのようなことはございません。 というのも、生活保護受給者が多数いらっしゃるので、保護...
turumi6643
2024年1月18日読了時間: 2分
閲覧数:31回
0件のコメント
よくある心配?!2
前回に引き続き、ご利用を検討されている方々の心配されていることについて触れておきましょう。 前回では、所持金が無くても、所持品が無くても大丈夫ですよということをお伝え致しましたが、その後の精算時どのくらい手元に残るのだろうか?或いはその後についても同じくらい手元に残るのだろ...
turumi6643
2023年12月22日読了時間: 3分
閲覧数:21回
0件のコメント
よくある心配?!
所持金が無いと入れない?着るもの含めて荷物がないけれど、どうしたら良い? 大丈夫です。所持金については、当面無くても生活が出来るようにしています。 主に気になるのは食事面だと思いますが、当団体では、食事を直接提供は致しておりませんので、仕出し弁当を配達させていただいておりま...
turumi6643
2023年12月15日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント
bottom of page